なかなか手入れができない竹林・雑木林の伐採工事の依頼を頂きました。
今後、既存の建物を解体して新しく新築したいとのことなんですが・・・
どこまでがお客様の土地なのか?
どこまでが道路なのか?
どこまでが農地なのか?
どこまでが宅地なのか?
などが解らないと、設計自体を進めることができないので
まずは敷地内・外周の竹林・雑木林・雑草の伐採工事を行いました。
前回行ったときは、敷地の端まで見えたはずのなのですが・・・
自然の力は凄いですね。
敷地周辺の道路・・・、あるようには全然見えません(T-T)
木々の下に竹を粉砕した物を敷き並べることで雑草が生えないように処理しています。
10日で雑草も竹林も綺麗になりました。
雑草部は、耕転及び伐根処理
竹林部は、竹を伐採後、現場で粉砕して現場に敷き並べています。
伐根した根は
建物の解体終了後、まとめて搬出する予定です。
竹林・雑木林・雑草地帯
人力で手入れをするとなると、
なかなか対応できないと思います。
管理しきれない竹林・雑木林等あるかたは
お気軽にご連絡下さい。
可能であれば活用方法等もアドバイスいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
新築住宅・増改築・リフォーム
屋根・壁の塗装・葺き替え、
内装・トイレ・キッチン・浴室のリフォーム等
お困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。
株式会社 山中商会 栃木県北若松原1-5-3
ホームページ:http://www.yamanaka-s.co.jp/
フリーダイヤル 0120(53)0250
携帯 080-1360-4605 せんば
お電話の際には、ブログ見たよーとお声をおかけ下さい(^_^;)