雨戸の交換の施工事例です。
こちらのお客様には外壁塗装2回
和式便所から洋式便所への交換
震災後の瓦屋根の補修
といろいろお世話なっています。
毎回、お声を掛けていただけるのは
本当にありがたいことです。
今回は
・突風で雨戸は外れやすくなってきた。
・風で飛んで近隣に迷惑をかけないように
・防犯対策 等々の理由から
雨戸交換のご依頼を頂きました。
木製の敷居の場合
長年の開け閉めで木部が削れてしまったり
歪み・外れがひどい場合
アルミの雨戸を入れてもガタガタしてしまう場合
があるのですが今回は雨戸のみの交換で大丈夫でした。
もし、ずっと雨戸を閉めていない方がいらっしゃいましたら
一度、戸袋の中を確認してみてください。
もしかすると、鳥の巣になっているかもしれませんよ(^_^;)
雨戸のみの交換ができない場合は
サッシの枠ごと交換したり
サッシのみ交換してシャッターの取り付けなど
いろいろ対応できますのでお気軽にご相談下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
住宅新築・増改築・リフォーム
屋根・壁の塗装・葺き替え、
内装・トイレ・キッチン・浴室のリフォームなど
お困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。
株式会社 山中商会 栃木県北若松原1-5-3
ホームページ:http://www.yamanaka-s.co.jp/
フリーダイヤル 0120(53)0250
携帯 080-1360-4605 せんば
お電話の際には、ブログ見たよーとお声をおかけ下さい(^_^;)